寒い日の鍋焼きうどん

2月はやはり寒いひが続きますね

外に出るのもおっくうになるこの頃です

やっぱり温かいうどんが食べたくなります

鍋焼きうどんがこのところ出ます

 

 

四国屋のおすすめ鍋焼きうどんで

是非暖まって下さい☆

新メニュー

四国屋のおすすめ新メニューです

じっくり煮込んだ牛すじをあつあつのご飯にのせました

 

小うどん、お新香付

980円

是非ご賞味ください。

天丼、ミニ丼、ランチ

お昼はランチは4セットあります

Aセット(天丼)

Bセット(ちらしごはん)

Cセット(トロロ丼)

Dセット(鶏そぼろ丼)

夜もミニ丼があります

お昼のランチで一番の人気はAランチ

天丼とうどんがついて930円

ボリュウムもあり皆様に満足頂いております。

サクサクの天ぷらがのった天丼です

是非1度ご賞味ください、おまちしております。

 

 

立春が過ぎて

2月に入ってもう7日になります

豆まき、節分が過ぎ立春です

これから、日に日に気温も上がってきます

春の足音が聞こえる時期になります

気温が上がったり下がったりすると

はっきり嗜好が変わります

少し暖かいひは冷たいざるうどんのオーダーがきます

本当に、冬が遠のいて行くのを実感するこの頃です

サッパリとしたざるうどんがいよいよ美味しくなるじきになります

皆様、ご来店下さい

お待ちしております(^^)v

 

 

3時までの営業になります

営業のお知らせ

 

2月14日(木)

 

午後3時で終了させて頂きます

 

宜しくお願い致します

 

寒い時は鍋焼きが人気です

昨夜からの天気予報で

朝から大雪になると

各方面で雪対策がされたようですが

あまり雪も降らずにみぞれが降っていました

それでも気温が低いので

温かいうどんが人気でした

特に鍋焼きうどんのオーダーを多く頂きました

やっぱり曇って寒そうな天気の時は

鍋焼きがうどんが多く出ます

人の心理的なものがありますね(^o^)

江ノ電

鎌倉行ったら江ノ電に乗ろう

江の島も近いし

鎌倉七福神めぐりをしました

 

ハトサブレ

3日間のお休みをさせて頂きました

おきゃく様にはご迷惑をおかけいたしました

休みを利用して、鎌倉へ行ってきました

歴史ある鎌倉は今はシーズンオフにも関わらず

沢山の観光客の人で賑わっていました

帰りにとりあえず、

鎌倉に来たら  これ!

ハトサブレを駅前で購入しました

1枚からでも買えるようにしていて、利用しやすくなっていました

ページ
トップ